ホームページランキング参加中・ボタンを押すと他の参加ホームページがみられます。

【必読】スマートフォンの方は画面を横にして頂くと文章が見やすいです。

電話で予約も可能。予約なしでも来院可能。

【必読】当院の交通事故(自賠責保険・人身傷害保険・健康保険)・労災保険・健康保険・低価格の保険外施術・小児肘内障の説明が書かれています。

・交通事故(自賠責保険・人身傷害保険・健康保険)・・・交通事故施術、むち打ち
・労災保険
・健康保険(適用条件あり)・・・寝違え、ぎっくり腰
・低価格の保険外施術・・・肩こり、疲労性腰痛
・小児肘内障

下記の文章を読んでも御不明な点があれば気軽にTELで御問い合わせ下さい。

● 交通事故(自賠責保険・人身傷害保険・健康保険)

施術を受けるための流れ


1、交通事故に遭われたら警察に連絡。


2、病院を受診し、疼痛部位の診断を受けて、診断書を警察に提出。
(提出前に診断書のコピーをとっておくことをお勧めします。)


3、損保会社の担当者に「札幌しろいし整骨院で交通事故のリハビリを受けたいので、通院することを連絡して下さい。」とお伝え下さい。


4、損保会社から当院に連絡が入れば施術が開始できます。


※ 当院の交通事故施術は病院で診断を受けた後の施術となります。

※ 自損事故や加害者対象の人身傷害保険の施術を受けるための流れも自賠責保険と同様です。

※ 交通事故施術で健康保険を使う場合、保険者に第三者行為の傷病届の提出が必要な場合があります。

※ 御不明な点があれば気軽にTELで御問い合わせ下さい。

● 労災保険

施術を受けるための流れ


1、会社の担当者に「札幌しろいし整骨院で施術を受けたい。」とお伝え下さい。


2、会社から渡される整骨院用の業務災害用紙【様式第7号(3)】又は通勤災害用紙【様式第16号の5(3)】に必要事項を記入の上、当院にお越しください。(会社に労災用紙がなければこちらでも用意できます。)


【重要】労災用紙を持参しなければ保険外施術になります。後から労災用紙を持ってきた場合、施術料金は返金致します。

● 施術料金

(1) 健康保険


打撲・捻挫・挫傷の場合/負傷日・部位数・負担割合・初検時加算等で異なります。

初回:600−2,810円(3部位まで)     

※ (使用に応じて)包帯などの材料費が別途かかります。
※ 2回目以降は施術後に書面でお知らせします。
※ 冬期間(11月-4月)は暖房料 300円(月1回)を頂いております。
※ 22時以降の営業時間外の施術は時間外施術加算があります。

(2) 保険外施術(健保適用外やリラクゼーション目的)


● 施術料金 保険外施術(健保適用外やリラクゼーション目的)

※ 当院は整骨院なので医学的根拠のない姿勢・骨盤矯正などのカイロプラクテックは行いません。
※ 冬期間(11月-4月)は暖房料 300円(月1回)を頂いております。
※ 受付時に総合施術、単科コースまたはマッサージコース希望と院長にお伝え下さい。
※ 患者様の判断で他のコースとの併用はできません。
※ 22時以降の営業時間外の施術は時間外施術加算があります。

【総合施術】・・・整骨院業務と同様に症状に応じて物理療法主体で必要に応じて手技療法を組み合わせた施術

           (初回)     (2回以降)
1部位(約40分)   2,500 円     1,100 円
2部位(約45分)   2,700 円     1,300 円
3部位(約50分)   2,900 円     1,500 円

※ 4部位以上の施術は要相談で可能ですが、3部位の施術時間で行います。(料金は施術前に提示。)
※ 1ヶ月以上来院がない場合は初回にもどります。
※ (使用に応じて)材料費を頂く事があります。
※ 施術時間は目安です。時間を短くする調整は可能です。


【単科コース】・・・部位数に関係ないコースです。

物理療法(15分毎)だけ      880円
ウォーターベッド(15分毎)だけ  550円
触検料             1,550円

※ 施術の延長は要相談で可能です。
※ 物理療法はホットパック4枚、低周波4ヶ所まで。
※ 物理療法+ウォーターベッドは1,320円(税込)です。


【マッサージ・手技療法コース】・・・部位数に関係ないマッサージ主体のコースです。

10分  1,100円
20分  2,090円
30分  3,080円 (注3)
40分  4,070円 (注3)
50分  5,060円 (注3)
60分  6,050円 (注3)

(注1) マッサージの部位は患者様の希望に沿って行います。
(注2) 当院は院長一人での営業の為、たびたびマッサージを中断することがあります。御了承下さい。
(注3) 当院は完全予約制ではありません。30分以上のコースは患者様の混雑状況によりコース変更のお願いをさせて頂くことがあります。
(注4) 20分以上の方はホットパック・低周波は(+550円)、ウォーターベッドは(+220円)で追加可能です。

●小児肘内障(肘関節脱臼扱い)

日本手外科学会 パンフレット「手外科シリーズ21 肘内障」より引用。

症状

  子供が手を引っ張られた後などに、痛がって腕を下げたままで動かさなくなります。

原因と病態

肘の靱帯から肘の外側の骨(橈骨頭)がはずれかかることによって起こります。 多くは、5歳以下の子供にみられます。

視検・触検

受傷時の状況と、肘をやや曲げた状態で下げたままにして、痛がって動かそうとしないことから、肘内障を疑います。 医療機関では骨折や脱臼との鑑別のために、X線(レントゲン)検査で骨や関節に異常がないことを確認することもあります。

徒手整復

徒手整復を行います。整復の後はいつもと同じように腕をつかってかまいません。ただ、手を引っ張られることによって繰り返すこともあるので、注意してください。

小児肘内障の整復は柔道整復師(厚生労働大臣免許)の得意分野です。

当院では受傷原因の聞き取りをして小児肘内障の疑いがある患者様に対して整復動作を行っております。整骨院ではレントゲン撮影等の検査ができませんので骨折等が心配な方は直接、整形外科への受診をお勧めします。当院では医療機関による整復失敗の事例も多く対応させて頂いておりますので、医療機関から帰宅しても子どもが手を動かさない場合は気軽に御相談下さい。

小児肘内障は健康保険で整復が可能です。小児肘内障の疑いがある場合は気軽に御相談下さい。

注意) 小児肘内障の好発年齢は2~6歳です。7歳以降で肘内障が疑われる方は高確率で上腕骨顆上骨折・上腕骨内顆骨折・外顆骨折などの肘周囲の骨折の可能性がありますので、直接、整形外科の受診をおすすめします。

powered by crayon(クレヨン)